BOATRACE 多摩川
非開催 04/25 開門時間 -
warkey-ico
menu-open-ico MENU

レース展望

一般

第6回住信SBIネット銀行賞

10
18
19
20
21
22
23
出場予定選手一覧

坪井康晴ら東海の有力選手そろう 地元注目は快スタートの若林将

「第6回住信SBIネット銀行賞」は準優3個レース制での6日間開催。実績なら3回のSG優勝を誇る坪井康晴が1歩リード。さらに近況の多摩川では連続優出中の仲口博崇、まくりに威力がある東本勝利など東海地区の選手がシリーズをリードしそう。他地区で注目したいのが枝尾賢。今年は14優出V3と乗れていて、5月の芦屋から8月の浜名湖まで7節連続優出を記録するなどかなりの勢いがある。近況目立った活躍がなくても底力秘める安田政彦も侮れない。迎え撃つ地元勢では、東京3場で常に安定した実績を残す若林将に目が行く。梶野学志も純粋な地元水面だけにより気合が入る。山本英志は多摩川で昨年11月に準優勝、12月に優勝と近況の当地では高実績を残している。現在A2級に降級しているが今泉友吾は今年の関東チャンプ。速いスタートはなくてもコーナーの読みと的確なハンドルワークが魅力で混戦乱戦に強い。A1復帰へ勝負の節になりそうだ。

主な出場選手

  • 仲口博崇3554(愛知)
  • 安田政彦3572(兵庫)
  • 山本英志3888(東京)
  • 坪井康晴3959(静岡)
  • 東本勝利4066(三重)
  • 梶野学志4140(東京)
  • 枝尾賢4148(福岡)
  • 若林将4335(東京)
本命選手

坪井康晴

3959 (静岡)

静岡支部を代表する屈指の技巧派

1998年5月に浜名湖でデビュー。2カ月後の7月三国で初勝利を飾った。同県同期には菊地孝平、横澤剛治がおり、若手の頃は静岡三羽ガラスと呼ばれていた。派手なレースはあまりなくても、安定感抜群のハンドルさばきに加えて的確なモーター出しが武器。快速に仕上げてパワーで他をさばく万能タイプ。G1優勝は11回。SG優勝は3回を誇る超強豪で、中堅世代となった今でも一線級で活躍を続ける。ただ、最近は一昨年にダービーを制した深谷知博、今年の尼崎周年でG1初Vを達成した河合佑樹など静岡支部の下の世代が台頭していて、記念を走る機会は少し減ってきた。それでも夏場から調子を上げてきて、7月の鳴門、8月の浜名湖で連続優出、浜名湖のSGメモリアルでも準優出を果たすなどリズムは上昇線。9月の徳山では4着以下なしの成績で優勝を飾るなど本来の力が戻ってきた。当地はSG優出歴もあり相性は悪くない。

対抗選手

仲口博崇

3554 (愛知)

マスターズ世代になっても巧さばき健在

仲口博崇はデビューして1年4カ月後の1993年3月に早くも初優出初Vを決めた。その後もG1を7回制するなど順調に活躍し、2014年の地元常滑ダービーでSG初Vを達成。マスターズ世代になっても、その安定したさばきは健在。今節出場している選手で、現在適用中の勝率が7点を超えているにはこの仲口だけだ。近況は記念で活躍する機会は減ったが、一般戦を走れば必ず優勝候補の一角に名を連ねる。活躍の場は主にインからセンターまで。外枠の時は必ず大胆に内を狙って回り込むので、進入がもつれるケースが多い。それでも仲口自身は出足や行き足をうまく仕上げてくるので、多少深い起こしになってもしっかりと持たせる。1枠の選手からすれば、たまったものではないが、穴党ファンにとっては隊形を崩して波乱の呼び水にもなるので、歓迎される存在といえる。センターでのさばきもそつがないが、やはり最も安定しているのはイン戦だ。

地元イチオシ

若林将

4335 (東京)

久々の多摩川Vへ気合が入る

2005年平和島でデビューし、その1カ月後に津で初勝利。2010年8月江戸川で初優勝を達成した。若手の頃からスタート力に定評があり、今年の平均スタートはコンマ12とかなり踏み込んでいる。センターからアウトコースではさらにその威力が増す。力強いまくりのイメージが強いが、差し、まくり差しでの勝利も多い。スリットでのぞいて、1マークの隊形を見ながら剛柔自在に構える。地元水面ではより気合が入るのだろう、通算19回の優勝のうち10回は東京3場でのもの。地元を走らせれば、SGクラスの強豪が相手でも互角に渡り合えるといっていい。ただ、多摩川では2013年12月を最後に優勝から遠ざかっている。優出は果たすものの、あと1歩及ばずといったパターンを繰り返している。直近の多摩川参戦は今年5月のサントリーカップだったが、その時も準優5枠で6着に敗れた。そろそろ久しぶりに多摩川での優勝が見たい。

シリーズインデックスに戻る